スマホがリモコンになる!K-70でImage Syncを使ってみた

PENTAX

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

PENTAX K-70の説明書をみていたところ、RICOHのアプリ「Image Sync」を使うとスマホをリモコン代わりにできることがわかり、さっそくやってみました。

専用アプリ「Image Sync」を使う準備

まずは「Image Sync」をダウンロード

K-70でスマホを使ったリモート撮影をするためには、専用アプリ「Image Sync」をインストールする必要があります。

PENTAX K-70 スマホでリモート撮影ができる「Image Sync」

Image Syncには、iOS版Android版があります。

インストールが完了したら、K-70と接続する作業にはいります。

K-70のWi-Fiを有効にする

まずはK-70側のWi-Fiを有効にします。

「メニューからWi-Fiを設定する方法」と「Fx2ボタンを長押しする方法」があります。どちらでもOKですが、ボタンカスタマイズをしていなければ、Fx2ボタンの長押しが簡単です。

K-70のWi-Fiが有効になったら、今度はスマホの設定です。

スマホの設定をする前に、K-70のWi-Fi用のパスワードを確認しておくとスムーズです。

パスワードは、メニュー画面から「Wi-Fi」を選び、「通信情報」で確認できます。

スマホとK-70を接続する

先ほどインストールしたImage Syncを起動すると、次のような画面になります。

PENTAX K-70 スマホでリモート撮影ができる「Image Sync」 設定画面

ここで該当する機種を選択します。今回はK-70を選択ですね。

すると、SSID接続画面になるので、「PENTAX_xxxxxx」を選択します。

そして、次の画面でパスワードを入力すれば接続完了です。

Image Syncを実際に使ってみました

これでスマホでリモート撮影が可能になりました。

PENTAX K-70 スマホでリモート撮影ができる「Image Sync」 使用例

シャッターボタンは、画面下部にある大きな○です。タッチすると、シャッターがきれます。

リモコンとして使うのなら、操作はこれだけでOKです。

動作環境がかなりシビア?

この後、いろいろ試してみたのですが動作が不安定で、常用するにはちょっと厳しい感じ・・・。

私はスマホでライブビュー撮影ができることを期待していたのですが、画像が出たり出なかったりして、なんだかおかしなことになっています。

OSの条件は満たしているはずなのに・・・と思い、レビューをみてみたところボロボロの評価ですね。

私の場合は、シャッターを切ることはできますが、それ以外の動作がどうも不安定です。

様々な使い方ができる・・・はず

Image Syncでは、シャッターをきるだけでなく、露出設定など様々な操作ができます。

が、説明書やRICHOのページに載っている説明があまりにシンプルで、とてもわかりにくいのが欠点です。・・・というか、さっぱりわからない・・・(汗)。

使いながら覚えてねということでしょうが、それにしても説明不足すぎる感があります。

関連リンク Image Sync(リコーイメージング株式会社)

【追記】おすすめするには厳しいアプリ

公式のアプリということで動作の改善を期待していましたが、android版は日を追うごとに厳しい評価になっています。

しかも、K-70でまともに使えないという声も目立つようになってきました。

また、androidのバージョンアップについていけていないのも厳しいところ。常用するにはちょっと・・・という感じのアプリです。

あくまで、おまけ程度の機能として考えるのがいいかもしれません。

まとめ

Image SyncはK-70以外にもK-1、KP、K-S2などに対応しています。

ただ、公式アプリとしては非常に残念な出来でおすすめはしにくいです。リモートレリーズとして使えると思ったのになあ・・・。

PENTAX
スポンサーリンク
photo-r3をフォローする
この記事を書いた人
r3

photo-r3の管理人。気軽に持ち歩けるカメラがお気に入り。OLYMPUS、Nikon、PENTAXなどのカメラを使っています。

photo-r3をフォローする
photo-r3
error:Content is protected !!